ご予約・お問合せ
ご予約はお電話にて承ります。

※ご予約時間から30分以上超過してご来店なられなかった場合、他のお客様を優先してご案内する場合がございます。予めご了承下さい。
その他お問合せはこちら
※上記金額は税抜き価格となります。
2014年12月の特選ワイン
12月です。早いもので今年もあっという間の一年でしたね!
さて、そんな今年最後を締めくくるおすすめワインを今回は気軽に楽しめるものから大切な人とゆっくりと飲んで頂きたいワイン、サクライ自慢のデミグラス料理に合わやすいものを御用意しました。
何かとイベントの多いこの寒い季節さくらいの身も心も温まるお料理と供に、お好みの組み合わせで是非お楽しみください。
色は麦わらががったイエローで、洋ナシや完熟したレモン等の可愛らしいアロマが感じられます。
口当たりは非常にまろやかで青リンゴやグレープフルーツ等のフレッシュな果実味。
全体のバランスがとても良く、酸味もしっかりしてるため気軽に飲みやすいワインです。
このワインの最大の特徴は、樹齢60年以上のブドウ(シャルドネ)から造られていることです。
そのため、ふくよかでエキス分の濃い果実味と活き活きとした酸味が感じられます。
口当たりが非常になめらかで全体的なバランスが良く、生産者も太鼓判を押す抜群のコストパフォーマンスです。
色は濃いルビー。ラズベリー等の赤色果実の他プラム等の黒色果実の香りも加わり、非常にふくよかな果実香が感じられます。
酸味も綺麗で渋味も細かく雑味の少ない優しい味わいです。
ちなみに、ラクリマ・クリスティーとは「キリストの涙」という意味です。
このワインの生産者は「ワイン造りに機械を持ち込まない」「一流生産者から使用樽を譲り受ける」という、こだわりがある方です。
そんなこだわりから生まれたのがこのワイン!
電気を使わずに醸造されており、完熟した黒い果実の中に品の良いハーブのニュアンスが感じられ口の中ではタンニンの舌触りが心地よく、果実の風味と調和が良く取れている1本です。